スキルについて
レベルアップするたびにスキルポイントを獲得でき、そのスキルポイントを使ってスキル能力をあげていくことができる。
スキルは大きく分けて7項目(コアスキル)で、それら7項目に属する個別スキルが18種類。
各スキルの最大レベルは100で、レベル50まではコアスキルを上げるとそれらに属する個別スキルのレベルがすべて上昇。
レベル50以降はコアスキルではなく個別スキルを選んでポイントを割り振ってレベルをあげていくことになる。
18種類の個別スキルにはレベル20ごとにボーナスが用意されていてる。
近接攻撃
片手近接武器
20:パワーアタックとスウィープアタックがアンロック
40:TTDロケーションヒット効果がアンロック
60:片手近接武器の届く距離+30%
80:片手近接武器でのTTD消耗率-50%
100:パワーアタック、スィープアタックで敵を気絶させる確率+25%
両手近接武器
20:パワーアタックとスウィープアタックがアンロック
40:TTDロケーションヒット効果がアンロック
60:ブロックできない両手近接武器の攻撃
80:両手近接武器でのTTD消耗率-50%
100:パワー・スィープアタックで敵をノックダウンさせる確率+25%
範囲攻撃
拳銃
20:TTDロケーションヒット効果がアンロック
40:拳銃のクリティカルダメージ+50%
60:防具貫通によるダメージ最小値+10%
80:弱った敵に対するクリティカル率+20%
100:拳銃のクリティカルヒットの防具貫通確率100%
ロングガン
20:TTDロケーションヒット効果がアンロック
40:ロングガンのクリティカルダメージ+50%
60:ロングガンでのヘッドショット/弱点ダメージ+20%
80:フォーカス増強:5秒敵を倒しても武器のブレが消滅
100:ロングガンのクリティカルヒットの防御貫通率100%
ヘヴィーウェポン
20:TTDロケーションヒット効果がアンロック
40:重火器のクリティカルダメージ+50%
60:重火器のリロード速度+30%
80:クリティカルヒットにより連射速度+30%が3秒
100:重火器のクリティカルヒットの防具貫通率100%
防御
ドッジ
20:リーブ(回避しながら前進する)能力がアンロック
40:回避から起き上がる速度+100%
60:各回避後+30%防御率を5秒
80:回避後に仕掛ける近接攻撃で与えるダメージ+50%
100:各回避後に50%の確率で5秒間弱点攻撃が防御を貫通
ブロック
20:打撃を受ける前にブロックして攻撃相手をふらつかせる
40:ブロックで低下した武器耐久性-25%
60:ブロック中の歩行速度+100%
80:パーフェクトブロックによる武器耐久性の低下なし
100:パーフェクトブロックで敵が受けるダメージが5秒の間+100%
会話
パースエイド
20:萎縮:人間が初めて攻撃された後、20%の確率で3秒間 恐怖で萎縮
40:萎縮の持続時間が+7秒
60:萎縮した標的の防御-50%
80:人間が萎縮する確率+10%
100:人間が萎縮している時、+25%の防御率が10秒アップ
ライ
20:スクランブル:15%の確率でロボットが10秒の間、他の敵をゆっくり攻撃
40:スクランブルの持続時間+7秒
60:スクランブルをかけられたロボットは通常速度で攻撃
80:ロボットにスクランブルをかけられる確率+10%
100:スクランブルをかけられたロボットの弱点ダメージ+30%
インティミデイト
20:威嚇:1体殺すと生き物が20%の確率で10秒威嚇されて逃走
40:威嚇の効果範囲+100%
60:威嚇された生き物の移動速度-30%
80:生き物を威嚇確率+10%
100:生き物に威嚇するとクリティカル率が10秒間+5%、クリティカルダメ+25%
潜伏
スニーク
20:しゃがんでいる間に気付いていない敵を攻撃するとボーナスダメ発生
40:スニーキング中に人間から盗める
60:しゃがんだ時の移動速度+25%
80:奇襲攻撃による弱点ダメージ+20%
100:奇襲攻撃で標的の防具貫通確率+50%
ハック
20:自動販売機でアイテムを売れるようになる
40:自動販売機で限定アイテムを購入できるようになる?
60:ロボットをハッキングして3秒間電源オフ
80:敵ロボットの検出範囲が-30%
100:ロボットをハッキングできる距離が半径+2.5m
ロックピック
20:解錠に必要なマグピックが残り1個であれば使用してもなくならない
40:容器の中からビットを+25%多く発見する
60:鍵のかかった容器の中に入っているものが透視できる
80:ほぼ即時に解錠できるまでピッキング速度が向上する
100:美品を見つける確率t+100%
技術
メディカル
20:吸入器用薬剤調合第2スロットが解錠
40:吸入器用薬剤調合第3スロットが解錠
60:標的にかけた敵対効果の持続時間+50%
80:吸入器用薬剤調合第4スロットが解錠
100:対人間のダメージボーナス+20%
サイエンス
20:作業台で武器や防具を改良できるようになる
40:改良費-50%
60:腐食ダメージ+25%、N線ダメージ+25%
80:さらなる改良でかかる費用-90%
100:化学兵器の弾倉サイズ+100%
エンジニアリング
20:インベントリの中にある武器や防具を修理できるようになる
40:武器防具を解体すると、20%の確率で基本改造部品
60:20%の確率でアイテムが価値と耐久性が高くなる美品となるように修理
80:武器や防具を解体すると、10%の確率でレア改造部品
100:対ロボットのダメージ+20%
リーダーシップ
インスピレーション
20:仲間に特殊攻撃を仕掛けるように命令できる。十字キー左右で指示
40:仲間の防御率が+20%
60:プレイヤーのスキルに対する仲間のスキルボーナスが+100%
80:仲間が敵を倒すと、パーティー全員のクリティカル率が5秒間+20%
100:仲間が敵を倒すと、すべての仲間の能力クールダウン時間が-20%
デタミネーション
20:吸入器でプレイヤーや仲間の体力を回復できるが、仲間の回復効果のうち30%分しか得られない
40:仲間のクリティカルダメージ+20%
60:吸入器使用で仲間の回復が25%アップ
80:仲間が倒れた場合、パーティーに+50%の防御率&与ダメージが10秒間+50%増加
100:仲間が敵を倒すとチア力を50%回復
オススメのスキル
戦闘スタイル
近接をメインにするか、銃(範囲攻撃)をメインにするかをある程度決めれば、使わないスキルの習得を回避できる。もちろん両方を上げて遠近万能でいくのもあり。
パーティープレイ
仲間を連れて旅をするのであればリーダーシップがオススメ。
逆に仲間をあまり連れて行かないようなプレイスタイルであれば無駄な習得となるので後回しに。
会話
会話中の選択で会話スキルを使用する場面が多々ある。
メインクエストのような会話はもちろん、街にいるNPCとの会話でも豊かな会話のバリエーションが用意されていて、ほとんどの場合で選択肢が表示されるので、会話系のスキルは重要かも。