トロフィー獲得方法
|
| トロフィー・実績名 |
詳細 |
| 天下無双への第一歩 |
|
| 巨星となる |
|
| 真の悪党 |
|
| 大切な人 |
|
| 純粋な思い |
|
| 友のために |
| ―無双演武で「盟友の章」をクリアした |
| 理想の章クリアで開放 |
|
| 忠臣の報恩 |
| ―無双演武で「主従の章」をクリアした |
| 絆の章クリアで開放 |
|
| 揺るがぬ支え |
| ―無双演武で「大樹の章」をクリアした |
| 絆の章クリアで開放 |
|
| 受け継がれる意志 |
| ―無双演武で「賢人の章」をクリアした |
| 反逆の章クリアで開放 |
|
| 譲れない |
| ―無双演武で「好敵手の章」をクリアした |
| 新星の章クリアで開放 |
|
| 二人の宝物 |
| ―無双演武で「約束の章」をクリアした |
| 情愛の章クリアで開放 |
|
| 生きて忠を成す |
| ―無双演武で「忠節の章」をクリアした |
| 反逆の章クリアで開放 |
|
| 夢の舞台 |
| ―無双演武で「百花繚乱の章」をクリアした |
| すべてのの章クリアで開放 |
|
| 常勝無敗 |
| ―無双演武ですべての合戦に勝利した |
| すべてのシナリオをクリア |
|
| 天下布武 |
| ―無双演武ですべての合戦をすべてのキャラクターで勝利した |
| すべてのシナリオで全キャラクリア |
|
無限への一歩
無限への道半ば
無限への到達 |
|
| 超級武功 |
| ―無限城のいずれかの別館で、Rank「S」を達成した |
| 無限城 別館 |
|
至高の一振り
種々の神品 |
|
覚醒せし者
覚醒に魅入られし者
覚醒を極めし者 |
| ―初めて/20種類/すべての覚醒技能を修得 |
| 技能盤で覚醒技能を開放する |
|
| 熱き鋼を打て! |
|
| 調教師 |
|
| 果て無き強化 |
| ―限界突破チャンスに成功した |
| 武器・馬の強化で、レベルの高いもの・同属性のものをあわせる |
| ランク4のアイテムを使って強化すると必ず限界突破に成功する |
|
| 地獄からの生還 |
| ―難易度「地獄」でいずれかのステージをクリアした |
| - |
|
| 神速無双 |
| ―1つの合戦で神速攻撃で1000人撃破した |
| 神速で移動を繰り返していればOK |
|
| 阿吽の呼吸 |
| ―1つの合戦でプレイヤー武将との協力奥義で150人撃破した |
| メインとパートナーの無双ゲージがたまっていると、接近した時に赤い稲妻が表示 |
| この赤い稲妻表示されている状態で無双奥義を発動すると協力奥義になる |
|
| 殺陣 |
| ―役者1つの合戦で殺陣で武将を5人撃破した |
| 条件を満たすと△ボタンが表示される |
| 1、残り体力の少ない敵武将を気絶状態時に発生 (口口△など) |
| 2、ジャストガード時。 タイミングよくガードする (ガードはL) |
| 3、カウンター時。 敵武将の神速攻撃や無双奥義発動時に条件が揃うと発生する |
|
| 刹那の呼応 |
|
| 月丸参上! |
|
| 洒落者無双 |
| ―初めて無双武将の衣装切り替えを行い、戦闘した |
| 武将選択時に衣装を持っていれば口ボタンで変更可能 |
| 衣装は章クリア特典でガラシャ・小少将の衣装を確認 - 登場武将 |
購入特典や PSストアでの販売など |
|
| 破竹の勢い |
| ―竹束を10回壊した |
| 参考画像 |
| 無限城などでたまにでてくる簡易の壁のようなもの |
| 累計ではなく、一度のプレイで10回のような気がする |
|
| おかえり |
| ―初めて無限城から脱出した |
| クリア時に階段から上に行かず、手前の床にある光った円から脱出する |
|
| よっ千両役者! |
|
| 連撃雨あられ |
| ―1000コンボを達成した |
| 神速攻撃移動&無双奥義 |
| 仲間のいない無限城 別館などの方が取りやすいかも |
|
| 武名を天下に |
| ―初めてランキングに登録した |
| 無限城 別館でプレイ後にランキング登録できる |
|
| きらめく群雄 |
|
| 戦国一のお大尽 |
| ―よろず屋で消費した金が100000を超えた |
| 兵法書を買っていれば超える |
|
| 古今無双 |
|
| 任務達成 |
|
| 任務完遂 |
|
| 合戦絵巻 |
|
| 戦国絵巻 |
|
| 雅な調べ |
| ―宝物庫のサウンド収集率が50%を超えた |
| 無双演武クリアで確認 |
|
| 絢爛な調べ |
|