| トロフィー実績 |
詳細 |
任務完了
悪夢からの帰還
悪夢の終焉
地獄の終焉 |
| ―難易度「CASUAL」「SURVIVAL」「NIGHTMARE」「CLASSIC」でクリア |
| 最高難易度のクラシックは一度クリアするとプレイ可能 |
|
| 娘を追って… |
|
| 居ても立ってもいられない |
|
| 冗談じゃなかった… |
| ―市庁舎前のデカイ化け物を倒した |
| チャプター5の市庁舎前で闘うガーディアン |
| ワイヤートラップやドラム缶などが多数あるので利用すれば節約して倒せる |
| 参考動画 |
|
| 心理テスト |
|
| 最高の作品 |
|
| バディ? |
|
| 狂信者の解放 |
|
| 過去からの離脱 |
|
| すまない 重かっただろ… |
|
| もう俺は負けない! |
|
| 天国と地獄の境目 |
|
| 苦渋の決断 |
|
| ユニオンの惨劇 |
| ―『彷徨うシグナル』をクリア |
| チャプター3のサイドミッション |
|
| 75パーセント |
|
| 内なる悪意からの生還 |
| ―謎のゴーストから逃げ切り トラウマを克服した |
| チャプター11で※ファイルを取ると幻覚ゾーンへ |
| そこをクリアするとクリア |
|
| 緑よりは気持ち悪くない |
| ―『レッドジェル』を初めて使用した |
| チャプター3から入手できる |
|
| サイコブレイク |
|
| 次なる高みへ |
|
| 武器職人 |
| ―一種類の武器をレベル3にした |
| なんでもいいのでレベル3に |
|
| ガジェットオタク |
| ―一種類のボルトをレベルEXにした |
| 電撃、スモーク、矢、爆発、氷のどれか |
|
| 最強の鍛冶師 |
| ―全武器の強化を終えた |
| ハンドガン、ショットガン、スナイパー、アサルト、火炎放射器、弓 |
| マグナム (サバイバルクリア特典) |
| メリケンサック (ナイトメアクリア特典) |
|
| 意外と器用 |
| ―初めてクラフトをした |
| ベンチがチャプター3から出現するので、チャプター3からクラフト可能 |
|
| 自作主義 |
| ―クラフトできるすべてのものを作成したクラフトできるすべてのものを作成した |
| 弾 |
| ハンドガン、ショットガン、スナイパー、アサルト、火炎放射器の燃料 |
| マグナム (クリア特典) |
| 矢 |
| 電撃、スモーク、矢、爆発、氷 |
| 回復 |
| 回復の注射器、回復キット |
|
追跡者
研究家/謎の組織の監査官
女神の恵み/女神のマスター
ワールドワイド |
|
|
| 昭和の刑事 |
| ―全てのスライドフィルムについてキッドと会話した |
| 写 (スライドフィルム)をすべて集める |
| 鏡の中のオフィスにあるプロジェクターで再生して1つずつ会話 |
|
| また指が痛くなる |
| ―ウォーデン・クロスボウを入手した |
| チャプター3で入手できる |
|
| 死の商人 |
| ―本編中の全ての武器を入手した |
| 難易度関係なく本編で手に入る武器 |
| ハンドガン、ショットガン、スナイパー、アサルト、火炎放射器、弓 |
|
| クリア特典 |
| マグナム (サバイバルクリア) |
| メリケンサック (ナイトメアクリア) |
|
| 警察署のより濃くて美味い |
| ―全てのコーヒーメーカーで一服した |
| セーフハウスにあるコーヒーメーカーを使う |
| コーヒーメーカーがあるのはチャプター3から11の間 |
| チャプター3、2つ |
| チャプター4、1つ |
| チャプター5、1つ |
| チャプター6、2つ |
| チャプター7、1つ |
| チャプター10、1つ |
| チャプター11、1つ |
|
肉体派元刑事
あぶない元刑事 |
| ―敵を30体/60倒した |
| 前半のうちに自然と達成できる |
|
| 忍者 |
| ―強化したスモークボルトを使って スニークキルか毒で敵を3体倒した |
| 煙矢をアップグレードして、煙の中でスニークキル、もしくはEXの毒 |
|
| 雷神 |
| ―水と電気で敵を痺れさせた |
| チャプター3などで狙える |
| 参考動画
|
|
| アサシン |
| ―カバースニークキルで敵を倒した |
| 能力アップグレードのステルスの項目あるガースニークキル |
| スキルを習得してこのスキルで敵を倒せばOK |
| 英語版だとAmbush |
|
| 放火魔 |
| ―オイルを使って 敵を2体以上同時に燃やして倒した |
| チャプター3などで狙える |
| 参考動画 |
|
| 靴底が気になる… |
| ―ダウンしている敵を15体踏み潰した |
| 撃ったりしていると倒れることもあるので、走って近づき踏み潰し |
|
| サイレントキル |
| ―スニークキルで敵を10体倒した |
| 背後から静かに接近するとスニークキルが可能 |
|
| 手段は選ばず |
|
| 天に召されよ |
| ―吊るされているランプを使って 奴らを燃やしてやった |
| チャプター9 |
| 天井に吊られているランプを落としてザコ敵を倒す |
| 1回の落下で2体同時に倒すのが条件 (日本語版には記載なし) |
| クランクを取ると敵が動き出すので天井ランプの手前で待ち、来たら撃ち落とす |
| 天井ランプは複数あるが、やる前にセーブした方がいいかも |
| 参考動画 |
|
| そんな物は危ないよ! |
| ―狂信者の得意技を使えなくしてやった |
| チャプター11のボス、火炎放の背中のタンクを破壊する |
| タンクを攻撃していれば破壊できる |
| 凍らせて背中に回ってショットガンや爆発矢でタンクを攻撃 |
| 爆発矢だと自分も巻き込まれることがあるのでショットガンの方が確実 |
| 一度の凍結でショットガン3-4発可能 |
| スナイパーで離れ、止まって攻撃体制に入ったらタンクを狙撃 |
| 止まってこちらに火炎放射器を向ける時、タンクが見えるので狙撃 |
| それなりに見えて狙いやすい |
| 参考動画 |
|
| 栄光と後悔 |
| ―懐かしさを覚えて 隅々まで探し回った |
| チャプター12 |
| 自宅で特定のものを調べる |
| 2階:廊下にあるリリーの絵、リリーの部屋の自室の机 |
| 1階:リビングの棚にある写真 |
|
| 集めといて良かった |
| ―あの獲物をこっちの得物で燃やしてやった |
| チャプター14にいるラウラを火炎放射器でとどめを刺す |
| ラウラ這ってるような手が多数あるクリーチャー |
| 他の武器を使ってもOK、火炎放射器でとどめを刺す |
| 参考動画 |
|
| 火炎放射器の作り方 |
| 火炎放射器を作るには本体とタンクが必要 |
| チャプター11の火炎放射器(ボス)を倒すと、本体を落とすので手に入る |
| チャプター13の火炎放射器(野良)を倒すと、タンクを落とすのでが手に入る |
| ボンベは2つ必要 |
| 2つ揃ったらベンチで作れる |
|
| 映画気取り |
| ―この機能を使うと懐かしくなる… |
| クリア後に開放される黒帯モードでプレイすると解除できる |
| 黒帯モードにするにはオプションからHUD表示設定で変更可能 |
|