 |
|
ルーフカラーイルミネーション
自動点灯ハーネスキット
|
 |
|
|
|
- グレードなど関係なく30系アル/ヴェルは全車標準装備
- カラーは16色、明るさは切り替え可能 (100/75/50/25/消灯)
- カラーや明るさ調整は運転席のディスプレイか、セカンドシート上部
- ウェルカムライト、解錠時などに自動で点灯し、エンジンをかけると消灯
- エンジンON後、点灯させるにはいちいちスイッチでONにする必要がある
- 個人的には見た目も気に入ってるので明るさを弱めて点灯させておきたい
- 今回紹介するのはエンジンONでも自動で前回と同じ点灯/消灯させるキット
- ルーフカラーイルミネーション自動点灯ハーネスキットの仕様
- セカンドのスイッチで設定したカラー・明るさを記録、エンジンON後も自動点灯
- ・運転席でも標準仕様と同じで変更はできるが、記録はセカンド
- ・たとえばカラー青の75%でエンジンを切っても、次回も同様に点灯
- ・ドアオープン、解錠時、エンジンON後すべてこの設定で点灯する
- 消灯をセットすれば点灯することもないので、消したい人にもオススメ
カラーをいくつか紹介 (100%)
若干天井やガラスなど全体的に青みがかってるのは、フットランプが青の影響です |
 |
 |
 |
 |
- 楽天やAmazon、メーカー公式で購入可能
- 取付も内装はがしでパネルを外し、カプラーオンでつなげるだけ
- 非常に簡単で個人でもできます
- 自分は納車時だったかにディーラーで無料で取り付けてもらいました
- 商品に写真付きの取り付け説明書も付属しています
- 30系だけでなく、20系用も売っています
- コムエンタープライズからランダム点灯バージョンの物も発売しています
- ・エンジンONで100%点灯
- ・5分ごとに点灯色がランダムに変わる
- ・機能を完全にOFFにすることもできる
- 自分はいつも同じカラーと明るさのブレッセ版を購入しましたが
- ランダムでカラーが切り替わる方が好みの人はコムエンタープライズ
- 価格もほぼ同じです
|
<<< 「アルファード/ヴェルファイア レビュー」 トップページに戻る |
|
|
|
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です |
Copyright (C) 2008 PlayStation 攻略サイト All rights reserved |
|
|